アジサイ科 アジサイ属 タマアジサイ
毎日猛烈に暑かったですが、今日はちょっと涼しくなりました。といっても一日雨が降りどおしで、外には出られませんでした。まあもう立秋は過ぎています。それはそれで寂しいものです。
先日歩いた多摩丘陵では、タマアジサイが満開でした。私このタマアジサイが好きなのです。(そうはいっても、ほとんどの花が好きですが)
なんといっても、かわいいのはその名の由来にもなっている蕾です。ピンポン玉よりも少し小さな大きさの玉型です。花の藤色もいいですね。

(Hydrangea involucrata)
花と蕾が混じっている、
この瞬間が一番美しいです。
花の中央部の両性花に
蕾が混じると花色が濃く見えます。
CANON EOS R
CANON RF35mm F1.8 MACRO IS STM

まだ白く硬い蕾。
ちょっと紫がかっています。
この蕾がちょっと崩れて、
中から花が出始めるあたりが
一番すてきです。
CANON EOS R
CANON RF35mm F1.8 MACRO IS STM