スズコウジュ 四国で見た植物

シソ科 スズコウジュ属 スズコウジュ

 スズコウジュはスズコウジュ属の植物です。スズコウジュ属は日本にはスズコウジュ一種だけ。ちょっと変わった植物です。分布は関東地方以西~四国、九州と広いのですが、あまり個体数が多いとは言えない植物で、あまり見ることはありません。

 四国の深い常緑広葉樹の森の下で咲いていました。花冠はあまりシソ科っぽくないですが、萼はシソ科そのものです。花冠は長さ5~6mmと非常に小さい植物です。

 名前の由来は花冠が丸くて鈴のようで、コウジュの仲間だから。コウジュの仲間にはナギナタコウジュなどの種類があります。

スズコウジュ
Perillula reptans)
まだ咲き始めの小型のスズコウジュです。
茎に白い毛が密生しています。


Canon EOS R
Canon RF35mm F1.8 MACRO IS STM

スズコウジュの花のアップ
まだ咲きたてです。
スズコウジュは
これから雌しべが長く伸び、
花冠から飛び出すはずです。
シソ科ねえ・・・。
葉裏には匂いのもとになる
油点があります。

Canon EOS R
マウントアダプター EF-EOS R
Canon MP-E65mm F2.8 1-5×マクロフォト
Canon スピードライト 270EXⅡ