ミセバヤ 小豆島の植物
ベンケイソウ科 ムラサキベンケイソウ属 ミセバヤ 小豆島で最も見たかった植物がこのミセバヤです。古い日本語で「見せたい」という意味になります。それほど名前が古いということは、古くから日本人に愛されていたということがわか…
植物写真家 高橋修のブログ
ベンケイソウ科 ムラサキベンケイソウ属 ミセバヤ 小豆島で最も見たかった植物がこのミセバヤです。古い日本語で「見せたい」という意味になります。それほど名前が古いということは、古くから日本人に愛されていたということがわか…
スマホで撮影ボタハイを追加しました スマホでも気軽に植物写真を撮影できる、植物写真撮影講座ボタハイを設定しました。少人数で気軽に参加できます。植物が好きなら特別なものはいりません、誰でも参加できます。参加希望の方は、参…
ぼうぜ鯖 ぼうぜ鯖とは、瀬戸内海の家島諸島の島のひとつ坊瀬島近海で獲れたマサバを畜養したもの。食べる直前までいけすを泳いで生きている鯖なので、刺身のうまみが濃く、甘くおいしいのです!鯖の刺身?こんなにおいしいとは、と皆さ…
ツアー最終日です。朝、干潮になると砂洲が水から出てきて、島に歩いて行けるトンボロ現象が、ホテルの部屋から見えたので、まず歩いてみました。エンジェルロードと呼ばれる観光地ですが、朝は人が少なく静かでいいです。 フェリーに…
だいぶ秋が進んできました。街中には秋がみちみちています。
小豆島滞在 ツアー2日目はメインの小豆島に滞在です。この時期あまり植物はないし、天気は不安定なので一日の行動計画を手てるのが大変でした。晴れたり降ったりなので、観察したり、雨宿りしたりしながら一日楽しみました。 まず…
高松→小豆島 ツアーの3日間の動きを大まかに説明すると、1日目に高松空港から高松市内で時間をとった後、フェリーで小豆島にわたります。2日目は小豆島に滞在し植物観察。3日目は小豆島を後にフェリーで姫路に移動し植物観察。基…
ツアーを終えて帰ってきました。いろいろあっていいツアーでした。
小豆島では岩場にツメレンゲが咲いています。野生らしい小型のツメレンゲです。瀬戸内海が見える岩場で咲いていました。足元は30メートル以上切れ落ちた断崖の上で撮影しているので、びびりながらの撮影でした。
ツアーと合流して、高松市近郊の花を観察しました。天気がよかったので安心です。のんびり植物観察できました。