ボタニカル・ハイキングで見られた花 ラン
2日連続のボタハイであ、たくさんのランの花を見ることができました。毎年ランを見ますが、ランの花はおもしろくてよいですね。 ツレサギゾウ ラン科 ツレサギソウ属 高尾で見られたツレサギソウです。昨年も見ましたが、今年は花…
植物写真家 高橋修のブログ
2日連続のボタハイであ、たくさんのランの花を見ることができました。毎年ランを見ますが、ランの花はおもしろくてよいですね。 ツレサギゾウ ラン科 ツレサギソウ属 高尾で見られたツレサギソウです。昨年も見ましたが、今年は花…
ヤマシャクヤク 花は終盤になっていました。でも花はたくさんあり、咲きたての花もあってとてもきれいです。 シロバナヘビイチゴ 春のフジ周辺の白い花といえばこのシロバナヘビイチゴ。ところどころこの白い花の絨毯になっていまし…
富士山麓の美しい森を歩きました。 二日連続長く歩いたのでくたくたです。もう寝ます。受講生のみなさんありがとうございます。
いい一日でした 高尾山で植物写真講座のボタハイを行いました。天気もよく、花もたくさん咲いていて、いい山でした。高尾山全体では平日とは思えないほどの人出でしたが、我々が歩くコースはあまり人がいないコースと時間でしたので、…
キク科 アザミ属 オキノアザミ 隠岐の旅の目的のひとつがオキノアザミ。隠岐の固有変種です。結構どこにでも咲いていました。道路脇にもたくさん咲いています。隠岐にはオキノウサギ以上の大型の哺乳類がいないので、これほどトゲ…
5月中旬の旅 久しぶりに、花と山との旅を自由に楽しんできました。今回の目的は、隠岐の島の固有種のオキシャクナゲ、オキタンポポ、オキノアザミ。謎に包まれたトサカキケマンもあります。そして中国地方の山でダイセンミツバツツジ…
「あした出会える雑草の花100」高橋修著 山と溪谷社 Yahooニュースに、私の最近の著作「あした出会える雑草の花100」が紹介されました。少しでもこの本が皆さんのところに届けられたらいいなあと思っています。Yahooニ…
岳人 6月号 特集 八ヶ岳 ネイチュアエンタープライズ 山の専門誌「岳人」の6月号の特集は八ヶ岳。私は八ヶ岳の高山植物について紹介しています。「八ヶ岳は高山植物のホットスポット」と「八ヶ岳の固有種ヤツガタケスミレを見に…
5月24日(火)のボタハイ火曜日花歩き、コースの変更 2022年5月24日(火)のボタハイは、榛名山の予定でしたが、コースを変更し、高尾周辺の山歩きにします。 2022年5月24日(火)高尾周辺のツレサキゾウ 京王線高尾…
隠岐の島や中国地方の山旅から帰ってきました。けっこう長めの旅だったし、いろいろやったのでちょっと疲れました。昨晩帰ってきて、今日は遅れていた仕事をまとめてやって、疲れました。 トベラ科 トベラ属 トベラ 木の花がけっ…