竹林に咲いていたアキザキヤツシロランです。竹林にはキノコなんてないのではないかと思っていましたが、モウソウチクしか生えていないような竹林でも、けっこうキノコは生えていました。これらのキノコから栄養を獲っているのでしょう。
アキザキヤツシロランはいったい何に擬態しているのでしょうか。ポイネーターが非常に少ない環境です。ショウジョウバエかキノコバエしかいなさそうですが・・・。

(Gastrodia confusa)
こんなに小さい植物です。
モウソウチクの右下に咲いています。
葉っぱはありません。
Canon EOS R
Canon RF14-35mm F4 L IS USM

花のアップ
変わった形です。
この形には意味があると直感しました。
Canon EOS R
Canon RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
LightPix Labs FlashQ Q20II