石垣島ボタハイ最終日

 今日は石垣島ボタハイ最終日です。とにかく寒い石垣島でした。もちろん関東よりは暖かいのですが、いつもなら半袖で歩くところ、薄手の防寒具を着なければ、寒く感じるほどです。たくさんルリハコベが生えていましたが、どのルリハコベも滞在していた3日間の間一輪たりとも咲いていませんでした。

 これほど寒い石垣島は初めてです。リュウキュウコスミレもなんとなく元気がない様子。例年通りに開花していた植物もありましたが、開花が遅れている植物もありました。あと数日で咲きそうな花もたくさんありました。

 それでも新しい出会いがあるのが、南の島のいいところ。たくさんの発見がありました。たくさん咲いていたのがカショウクズマメです。紫褐色の大きな花が、あちらこちらでぶらぶらとぶら下がって咲いていました。

 今回のボタハイは少人数でしたがとても楽しいメンバーでした。いろいろご協力いただき、ありがとうございました。

ヤエヤマヤシ
ここでサトウキビジュースを
飲もうと思ったら
残念ながら定休日。

iPhone 13Pro
青い海

iPhone 13Pro
モンパノキ

iPhone 13Pro