アジサイ科 ウツギ属 ウツギ
ウツギは漢字であれば「空木」。木であっても中空だったり、髄が綿のようだったりする木を「空木」と呼ぶ文化が日本にあります。このため、「空木」という名前の植物は色々な植物についており、それは植物分類学上は大きな意味をなさないので、いろいろな科の「空木植物」があるのです。そんな「空木植物」の代表格がこのウツギです。
このウツギは色々とおもしろい植物です。簡単にわかるのは雄しべです。通常植物の雄しべは細い棒状ですが、このウツギの雄しべは槍のような形をしています。もうひとつのおもしろいところは萼や花茎の星状毛。まだいろいろあるとは思いますが、今日はとりあえずこれだけ。

(Deutzia crenata)
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

雄しべが細い糸上ではなく
横に伸びています。
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO 60mm マクロ F2.8

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO 60mm マクロ F2.8

星状毛が密生しています。
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO 60mm マクロ F2.8