ハマエンドウ三浦半島の海岸植物
ハマエンドウは咲き始めです。これからどんどんたくさん咲いて行くでしょう。ハマエンドウは咲き始めた時としばらく経ってからでは色が異なっています。
植物写真家 高橋修のブログ
ハマエンドウは咲き始めです。これからどんどんたくさん咲いて行くでしょう。ハマエンドウは咲き始めた時としばらく経ってからでは色が異なっています。
マメ科 ミヤコグサ属 ミヤコグサ 4月の三浦半島ではミヤコグサが満開でした。黄色の花がきれいです。あまりにたくさん咲いていたので、顔を近づけてみると、蜂蜜のような花粉ぽい甘い香りがしました。ミヤコグサがよい香りとは知…
アブラナ科 ダイコン属 ハマダイコン 4月の末でしたが、まだハマダイコンが満開でした。種になっていたものも多く、もう少し早い季節のほうがよかったのでしょうが、まだまだすごい状態で咲いていました。まあ、ハマダイコンばかり…
トベラ科 トベラ属 トベラ 春の三浦半島の海岸植物があれほどすばらしいとは思いませんでした。春は山ばかり行っていましたから。トベラは満開で、よい香りを漂わしていました。
今日はゴールデンウィークの数少ない晴れの日です。あまり混まない三浦半島の海岸を歩きました。思っていたより花がいっぱいで、花の写真を撮りすぎてクタクタになりました。
三浦半島の海岸の冬の植物は、枯れた様子も美しく、枯れていそうで、どっこい生きている力強さもあり、とてもおもしろかったです。自然はいつも複雑で発見がありますね。
三浦半島の毘沙門コースを歩きました。11月にも歩きましたが、植物の変化を見たかったためです。
今日は注文していた新しいレンズが届いたという連絡を受けて、銀座まで受け取りに行きました。これからどんな写真が撮れるのか楽しみです。 トベラ科 トベラ属 トベラ 海岸や里山などに生える木で、花の時期もいいですが、やはり…
サクラソウ科 オカトラノオ属 ハマボッス 海岸植物で紅葉がきれいなのがハマボッスです。この株は来年になったら花を咲かせるのでしょう。
ハマダイコン ハマダイコンの根本を少し掘ってみました。そしたら、細いながらも堂々とした大根が出てきました。ハマダイコンは食べられるようですが、辛そうです。