カラスノゴマ 街なかの植物
アオイ科 カラスノゴマ属 カラスノゴマ 都会の真ん中でカラスノゴマが咲いていました。もう少し自然豊かな場所に生えると思っていましたが、こんな街なかにも咲くのですね。花の中央に飛び出した5本の雄しべ状のものは仮雄しべと…
植物写真家 高橋修のブログ
アオイ科 カラスノゴマ属 カラスノゴマ 都会の真ん中でカラスノゴマが咲いていました。もう少し自然豊かな場所に生えると思っていましたが、こんな街なかにも咲くのですね。花の中央に飛び出した5本の雄しべ状のものは仮雄しべと…
ナス科 ナス属 ヒヨドリジョウゴ ヒヨドリジョウゴの花が咲いていました。もう一ヶ月近く咲いています。それで、真っ赤な実もたくさんあります。でもいつ見てもきれいな花です。見脇に絡まっているので、このヒヨドリジョウゴはいつ…
ミズキ科 ミズキ属 ミズキ ミズキは近所にも生えています。紅葉が始まった木もありますが、まだ葉が青々としたものもあります。果実もほとんどは鳥に食べられていましたが、なぜかこの木の果実だけそのまま残っています。おいしくな…
今日は雨でした。カツラの葉っぱもたくさん落ちて、雨に濡れて、明日の朝にはきっとみたらし団子のような、甘いいい香りがすることでしょう。
先日蕾だったキンモクセイが、今日はもう満開です。東京の街のどこに行っても、キンモクセイのよい香りがします。秋ですね。
マメ科 クズ属 クズ 公園にいると、ふわっと甘い香りが漂ってきました。クズの花が咲いていました。クズは花序の下から咲いていきますので、古い花だと花序の下の部分にしおれた汚い花が写ってしまいます。この花は咲きたてでしたの…
コミカンソウ科 コミカンソウ属 コミカンソウ 散歩していると、コミカンソウの果実が目につきました。赤いミカンのような形の果実が特徴です。花は枝の下側に付きます。葉の下側から撮影しました。コミカンソウはたいていこの時期花…
アオイ科 アオギリ属 アオギリ まだまだ毎日暑い日が続きます。アオギリの実が熟してきました。葉のような割れた果実に種がついています。
スベリヒユ科 スベリヒユ属 スベリヒユ 街なかのコンクリの割れ目にスベリヒユの花が咲いていました。朝の短時間しか咲かない植物なので、出会えると嬉しいですね。直径5mm程度の小さな花です。葉は多肉質です。
キキョウ科 キキョウソウ属 キキョウソウ 近所の道端でキキョウソウが咲き始めました。正確にはキキョウソウの閉鎖花は咲いていたので、キキョウソウの花冠ヶ開いているのが見られました、ですね。 キキョウソウは北アメリカ原産…