スープボタハイに参加してみませんか
2020年1月21日(火)神奈川県 三浦半島 仙元山スープハイキング 現地集合解散 1月21日(火)に三浦半島の小さな山でボタハイを行う予定です。ボタハイは私高橋修が主催する植物写真撮影・観察講座です。温かな三浦半島の…
植物写真家 高橋修のブログ
2020年1月21日(火)神奈川県 三浦半島 仙元山スープハイキング 現地集合解散 1月21日(火)に三浦半島の小さな山でボタハイを行う予定です。ボタハイは私高橋修が主催する植物写真撮影・観察講座です。温かな三浦半島の…
昨日、新宿御苑に行きました。 残りの温室と庭園部分の確認です。なかなかいいところです。
松本の裏山 裏山からは松本の町が見えました。ちょうど、どんど焼の日だったので、煙がもくもく湧いていました。
長野県の松本に行っていました 思ったよりも寒くはありませんでした。雪もありませんでした。詳しくはまた後ほど。
撮影下見です 2020年1月15日に最初にあるアルパインツアーのツアーは新宿御苑です。そこで、いい天気だったので下見をかねて撮影に行ってきました。 いやあ、思ったよりも撮影できるものがたくさんあって、あっという間に時…
2020年1月21日(火)静岡県 西伊豆 廻り崎コースハイキング 新宿駅西口集合解散 → 申し込み人数が少ないために行先を変更します。↓ 2020年1月21日(火)神奈川県 三浦半島 仙元山スープハイキング 現地集合解散…
ドングリがゴロゴロ落ちていました 先日の多摩丘陵の雑木林を歩いていたところ、シラカシに木の下に、たくさんのドングリが敷き詰められるように落ちていました。ドングリかわいいですね。
ムラサキツメクサ ただいま真冬です。気温もグッと下がりました。足先が冷たいです。しかしこんな時でも元気に咲いている花がありました。何を考えているのかなあ。でも、まだ昆虫も飛んでいるし、何とかなるのかもしれません。マメ科…
今日は多摩丘陵を歩きました。 天気もよく、遠くが見渡すことができました。植物もキラキラと輝いていました。多摩丘陵はとても静かで美しく、なかなかよいハイキングを楽しめました。
旅の随筆 尊敬する作家である若菜晃子さんの新しい本が出版されました。それがこの「旅の断片」です。出版はアノニマ・スタジオ。 旅の随筆集です。今回の旅先はイギリス、ポルトガル、スペイン、ポルトガル、スイス、ギリシャ、キ…