SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

しばらくお休み

2019年11月26日

ちょっと出かけていますので、なかなかブログ更新できないかもしれません。しばらくお待ち下さい。

12月水曜ボタハイ 山の変更

2019年11月25日

12月18日(水)神奈川県 丹沢 シダンゴ山 現地集合解散 冬の低山歩き ●講座料:1日6,000円 ●最少催行人員:5名  ●グレード:低山登山。 ●集合  :09時30分。 ●交通  :08時03分新宿駅発小田原行き…

ブルボコディウム・ブルボコディウム・スイセン

ポルトガルの植物 ブルボコディウム・ブルボコディウム・スイセン

2019年11月24日

2008年2月19日 ポルトガル南部   今日も10年前の、ポルトガル旅行の時に撮影した植物を紹介します。  ブルボコディウム・ブルボコディウム・スイセンは海岸から内陸部までの砂地や礫地、岩場に生える植物です。草丈は10…

ポルトガルの植物 アルボレスケンス・スミレ

2019年11月23日

2008年2月18日 ポルトガル南部  もう10年以上前に行った、ポルトガル南部で撮影した木本のスミレです。アルブレスケンス・スミレはその時見たスミレですが、ブログでは紹介していなかったようなので、今回紹介してみました。…

ブナの巨木

2019年11月22日

パノラマ台にて  大きなブナの木が生えていました。もうほとんど葉を落としていました。でも迫力があっていいですね。

フジアザミ

2019年11月21日

富士山麓の秋の花  精進湖の湖畔では、まだフジアザミの花が残っていました。  フジアザミは、日本のアザミの中でも特に大型のアザミです。

ボタハイ パノラマ台終了

2019年11月21日

富士山の展望は抜群 晴れて気持ちのよい山歩きでした。雲一つなく、ヒマラヤンブルーに近い青空です。紅葉もすばらしい、いい山でした。 参加の皆様、ありがとうございました。

桜山ボタハイ終了

2019年11月21日

フユザクラと紅葉  ボタハイで桜山に登りました。散策で登れる優しい山ですが、天気もよく、とても気持ちよく登りました。紅葉はとてもきれいでした。フユザクラは中途半端でした。 参加の皆様ありがとうございました。

murren  vol 25 2019 October ネパールの音 写真と文 若菜晃子

2019年11月19日

新刊紹介  murren  vol 25  2019 October ネパールの音 写真と文 若菜晃子 出版:ミューレン編集部 定価650円(税別)  私のブログで何度も紹介した、街と山の間をテーマとする小冊子murre…

シタキソウ

シタキソウの若い果実

2019年11月17日

南紀の植物  シタキソウはキョウチクトウ科シタキソウ属のつる植物。本州の千葉県以西と九州の海岸近くの林に生えています。花は白く、ジャスミンのような形の花です。  シタキソウの果実を探しました。シタキソウの果実がこんなにお…

  • <
  • 1
  • …
  • 200
  • 201
  • 202
  • 203
  • 204
  • …
  • 224
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.