SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

白馬ボタハイ終了

2025年8月21日

 天気はあまりよくありませんでしたが、いろいろおもしろい高山植物に出会うことができて、いい山でした。詳しくは後日。

栂池

2025年8月21日

 栂池自然園に来ています。天気も良く、涼しく、花もたくさん。いい山歩きでした。

ウマノスズクサ

ウマノスズクサ 街なかの植物

2025年8月15日

ウマノスズクサ科 ウマノスズクサ属 ウマノスズクサ  ウマノスズクサが近所の駅前の植え込みに生えています。もうちょっと山の花と思っていました・・・。葉はあってもなかなか花を見ることは少なかったのためです。

ダルマエビネ

ダルマエビネ 鹿児島の植物

2025年8月12日

ラン科 エビネ属 ダルマエビネ   ダルマエビネは美しいランです。しかしダルマエビネ盗掘が激しくて、どんどん減っています。残念です。ヤマップなどに自生地情報を載せないようにお願いします。  鹿児島南部の山で見ました。ダル…

シラヒゲムヨウラン

シラヒゲムヨウラン 屋久島の菌従属栄養植物

2025年8月3日

ラン科 ムヨウラン属 シラヒゲムヨウラン  菌従属栄養植物のムヨウランの仲間は屋久島でよく見られます。今回(2025年6月末~7月初め)の屋久島では、何とかシラヒゲムヨウランが咲き始めていました。菌従属栄養植物なので、葉…

スイカふたたび

2025年8月21日

 少しずつ冷蔵庫をからにして、やっと空きスペースができたので、南木曽で買ってきたスイカを切りました。重さ16キロの巨大スイカです。  朝から水風呂に入れていたら、ちゃんと冷えていました。1/8にカットして食べました。皮も…

ボウラン

ボウラン 大隅半島の植物

2025年8月21日

ラン科 ボウラン属 ボウラン  今回、大隅半島ではたくさんのボウランを見ました。ボウランは樹上に生えるランです。樹上は乾燥することが多いため、葉や茎を多肉植物の棒のような形にしました。おもしろい植物です。ボウランは花粉の…

タカサゴユリ 街なかの植物

2025年8月12日

ユリ科 ユリ属 タカサゴユリ  近所でタカサゴユリが咲き始めました。キレイな花です。花被片の外側が白色のタイプです。

ヤクシマヒメアリドオシラン

ヤクシマヒメアリドウシラン 木曽の植物

2025年8月21日

 小さなランです。先日は咲いていなかったですが、昨日はよく咲いていました。

岐阜へ

2025年7月27日

今朝は中央道が大渋滞だったので、仕方ないので、新東名経由で行きました。帰りは中央道で。一周700キロでした。くたびれました。

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 224
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.