SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

ハチジョウキブシ

新宿御苑の植物

2023年3月9日

 昨日新宿御苑に行きました。温室植物が目的で行きましたが、目的の花はまだ咲いていませんでした。でも、目的の植物以外にはどんどん花が咲き始めていました。早咲きの桜が人気でしたが、地味なハチジョウキブシがきれいでした。  昨…

ウグイスの練習

2023年3月8日

 朝起きて、ベッドにそのままいたところ、朝6時20分に鶯がさえずりの練習をしていました。さえずりの練習としか思えません。毎回音程や、さえずる長さを変えながら小声で歌っているのですから。30分きっかりでさえずりの練習は終了…

ホトケノザ

確定申告終了

2023年3月7日

 毎年この時期になると、大変な作業があります。それが確定申告です。数字から逃れることはできませんが、何日もかけて、計算をし、難解な文章を理解し、間違いがないように書き込まなければいけません。ああ、しんど。  やっと、確定…

スイセンの蕾

2023年3月6日

 近所を散歩していて、定点観測していた植物があります。たぶん日本スイセンではないと思いますが、スイセンの蕾が立ち上がってきました。冬の間、ずっと葉だけが伸びていて、突然花茎が伸びてきました。  総苞が裂けて、中から蕾が出…

ジンチョウゲ

ジンチョウゲ 街なかの植物

2023年3月5日

ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属 ジンチョウゲ  ジンチョウゲが花盛りです。ジンチョウゲの花はとても良い香りを出すので、街を散歩しているとよい香りがしてきます。花弁のような萼片がゆっくり開き長期間咲いています。

ツバキ

ツバキの落花

2023年3月4日

 ツバキの花がよく落ちています。今年はツバキの当たり年なのでしょうか。特に家のツバキはよく落ちます。はいてはいてはいて・・・。繰り返し。でもなんだか楽しいですね。家のツバキにはメジロとヒヨドリとなぜかスズメがいつもいます…

コブシ

ハクモクレン(コブシを訂正) 街なかの植物

2023年3月16日

モクレン科 モクレン属 ハクモクレン  昨夜、春一番が吹いたようですね。近所のウグイスの鳴き声、もだんだんさえずりに近くなり「ホーホキョ」となってきました。まだまだ小声です。家のツバキの木から大量に花が落ちてきて、何度も…

タンキリマメ

タンキリマメ 鎌倉の植物

2023年3月2日

マメ科 タンキリマメ属 タンキリマメ    鎌倉大仏のお寺の木にたくさんのタンキリマメがぶら下がっていました。もう花も終わって、豆が開いて、ちょっと枯れた感じです。特徴のある葉っぱが残っていたので、簡単にタンキリマメとわ…

シキミ

シキミ 三浦半島の植物

2023年3月1日

 朝、起きたらウグイスが窓の外のツバキの木にいました。「ホキョ、ホキャ」まださえずりになっていません。練習をしているのか、これはこれで意味があるのか、どっちでしょうか?今日は、天気がよかったのですが、杉の花粉症の私は花粉…

鎌倉大仏ボタハイ

2023年2月28日

 のんびりゆっくり、鎌倉の森を歩いて、植物や野鳥などを観察、撮影ました。暖かく、青空が広がり、よい一日でした。早春の花が少しずつ咲いています。  ただ、風が強く、杉の花粉が大量に飛んでいました。ボタハイの講座中は気が張っ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 141
  • >

ホームページ

  • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
  • メール
  • 以前のブログ
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2023 サラノキの森.All Rights Reserved.