ヤブムラサキ 山の植物
シソ科 ムラサキシキブ属 ヤブムラサキ 最近、気になっている木があります。それがこのヤブムラサキです。秋の里山の林縁に生えています。城山湖の周りにもたくさん生えています。 初冬の今、ちょうどヤブムラサキは葉を落とし、…
植物写真家 高橋修のブログ
シソ科 ムラサキシキブ属 ヤブムラサキ 最近、気になっている木があります。それがこのヤブムラサキです。秋の里山の林縁に生えています。城山湖の周りにもたくさん生えています。 初冬の今、ちょうどヤブムラサキは葉を落とし、…
先日、丹沢前衛峰の鳶尾山に登りました。昼ご飯を食べてから登り始める、のんびり登山です。たまにはこんなのんびり登山もいいなあと思います。まあ、けっこうのんびり登山しています。 鳶尾山は丹沢前衛峰ということですが、鳶尾団…
私は柑橘類が大好きなので、いつも常備しています。お気に入りは宮崎県日向市のへべスですが、ユズ、ダイダイ、カボス、シークワーサー、レモンなど、なんでも好きです。色々な食べ物に絞り汁をかけて食べています。 日本には色々な…
スマホで撮る紅葉 ヤマケイオンラインに連載しているコラム「YAMAYAのたしなみ」髙橋 修の「山に生きる花・植物たち」に新しいコラムを掲載しました。今回は紅葉の撮り方スマホ編で、2回にわたって説明しています。書いている…
最近のお気に入りのザックが、このバーサライトパック 20。モンベルの超軽量ザックです。個人的に山を歩いているときは、ザックに入れているのは、飲み水、お弁当、救急医療セット、雨具上下、防寒具だけです。だから、ザックも小型…
サクラソウ科 ヤブコウジ属 ヤブコウジ 草戸山を歩いていて、ヤブコウジの赤い実を見かけました。山の中に真っ赤な果実は目立ちます。冬の間に撮ることができる、数少ない被写体のひとつです。
美しい青空に誘われて、城山湖から草戸山を歩いてきました。いい天気で、まだまだ美しい紅葉が見られました。
今日は昼から晴天になる天気予報だったのですが、いつまでもぐずぐずして、晴天にはなりませんでした。 昨日からの雨に濡れた、サネカズラの果実がキラキラ光っていました。
ブドウ科 ツタ属 ツタ 近所を散歩していると、つい先日まで黄葉したツタの葉がたくさんついていた壁から、葉がほとんど落ちていました。残っていたのはツタの茎(つる)。なんだか不思議な模様になっていました。 去年は、このツ…
ナス科 ナス属 ヒヨドリジョウゴ ヒヨドリジョウゴの赤い実が、街中を散歩していると所々で見られます。なぜだかわかりませんが、ことのヒヨドリジョウゴの果実の大きさが、今年は例年よりも、やたらと大きいような気がします。どう…