ユリノキ 街なかの植物

モクレン科 ユリノキ属 ユリノキ

 北アメリカ大陸の東部に分布する落葉高木で、日本でも公園の植木や街路樹として親しまれている木です。英名はTulip treeなので本来はチューリップの木とするべきですが、なぜかユリノキになってしまいました。花の様子が似ているということからです。

 明治初年のころに日本に入ってきました。巨木になり高さ13m以上になります。花の直径は6cmもありますが、高木なため、高いところで花が咲くことが多いので、下から見てもなかなかよく見えません。でも近いところで見ることができると、オレンジ色の模様が見えます。

 ユリノキの特徴は何といっても葉っぱにあります。四方に伸びた葉っぱが上着のようです。

ユリノキ
Liriodendron tulipifera
木の上で咲いているのを見ました。
オレンジ色の模様がきれいです


OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
ユリノキの花
ちょうど下の枝で咲いていました。
近くで見ると本当にきれいです。
いかにもモクレン科の花らしい形をしています。
左の苞を見てください。
濡れた感じになっています。
花蜜が漏れたようです。

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO


ユリノキ
花が終わるとこのようになります。

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO