バイカウツギ 山と高原の植物

アジサイ科 バイカウツギ属 バイカウツギ

 天気予報が久しぶりに晴れとのことだったので、山に行きました。山はいいですね。ちょっと暑かったです。水を1.5ℓ持って行ったのですが、それでも足りませんでした。

 まだちゃんと撮影していなかった植物が目的でした。でも当然ですが他にもたくさん花が咲いていました。きれいだったのはバイカウツギ。アジサイ科です。花弁は4枚。白くとてもきれいな花でした。私は時々見かけますが、いつもその美しさに興奮します。

 名の由来は白い花を梅の花にたとえた、というのですが、バイカウツギの花弁は4枚。梅と名付けるならせめて花弁は5枚のものに付けてほしいですね。

 バイカウツギは、どちらかというと深山に生えています。珍しい花ではありませんが、簡単に見られる花でもありません。

バイカウツギ
(Philadelphus satsumi
森の中で咲いていました。
ゴージャスな花です。
落葉低木。
この山では
バイカウツギはこの一本だけでした。
斜面の上のほうに生えていて、
バイカウツギの花を身近に見ることはできませんでした。
下の写真も望遠レンズで
引っ張って撮った上に
酢押しトリミングしています。

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO



バイカウツギ
花弁は4枚
朝まで降っていたのでしょう。
まだ葉が濡れています。
一本だけ咲いていたバイカウツギの木は
斜面の上のほうに生えていて、
バイカウツギの花を身近に見ることはできませんでした。
上の写真も望遠レンズで
引っ張って撮った上に
少しトリミングしています。

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO