ハクサンフウロ キンロバイ
北八ヶ岳の北横岳では高山植物の果実を楽しみましたが、まだ花も咲いていました。

高山帯よりも標高が高い場所が
亜高山帯のコメツガ、オオシラビソ林になっています
夏の乾燥、冬の季節風と
冬に岩が凍って動くことなどが
背の高い木が生えられない理由でしょう。
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 IS PRO

(Dasiphora fruticosa)
バラ科キンロバイ属
これでも木本です
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO 60mm マクロ F2.8

(Geranium yesoemse var. nipponicum)
フウロソウ科フウロソウ属
まだ咲いています
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 IS PRO

(Halenia corniculata )
リンドウ科ハナイカリ属
これはもう花ではなく果実です
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO 60mm マクロ F2.8