東京都議会選挙期日前投票
に行ってきました。当日は撮影の仕事になるかもしれないので。
植物写真家 高橋修のブログ
に行ってきました。当日は撮影の仕事になるかもしれないので。
7月18日~20日 八ヶ岳横断 高山植物 2泊3日 (日程変更) ●最少催行人員6人。 ●受講費用:1日11,000円×3日(交通費、宿泊費、食費は含まず) ●グレード:コースタイム5時間程度のアップダウンがある高山縦走…
YMAMAYA たしなみ ヤマケイのウェブマガジンYAMAYA のたしなみに連載している「髙橋 修の「山に生きる花・植物たち」に新しい記事を書き込みました。阿蘇の自然の歴史と危機についてです。よかったら読んでください…
赤羽末吉生誕111年 スーホの草原にかける虹 昨日、銀座の教文館9Fウェンライトホールでおこなわれていた、赤羽末吉展を見に行きました。赤羽末吉さんは絵本「スーホの白い馬」で知られている絵本画家です。実は、「スーホの白い…
ラン科 ショウキラン科 シナノショウキラン 木曽谷の大きな目的が、このシナノショウキランです。数年前からずっと見たいと思っていた植物ですが、なかなかチャンスに恵まれませんでした。花期が梅雨時というのもあり、なかなか行く…
毎日新聞の購読者向けの雑誌に取材されました 「私のまいにち 7月号」の特集は「夏の高原、花めぐり」です。直接文章を書いたわけではなく、インタビューを受けました。自分で書いたわけではない文章というのはおもしろいですね。自…
ラン科 ヒトツボクロ属 ヒトツボクロ 5月の末から、各地で何度もヒトツボクロの蕾ばっかり見ていたのですが、今回やっとヒトツボクロの花を見ることができました。ヒトツボクロは小さいけれどいい花です。アップで見るとちゃんと…
ラン科 コケイラン属 コケイラン 木曽谷ではランがたくさん見られました。コケイランは珍しいランではありませんが、とてもきれいな花の状態でした。本州中部以北、深山で湿り気のある場所に生えます。花の直径は1㎝ちょっとで、あ…
岩波書店 岩波少年文庫 「別冊2」 私の尊敬する作家の若菜晃子さんの著作です。今度は岩波少年文庫という壮大なテーマに挑戦しています。ほんと大変ですね。「岩波少年文庫のあゆみ」は岩波少年文庫から出版されました。子供のころ…
山歩きはご機嫌 今日はボタハイで山梨の山を歩きました。湯ノ沢峠から大蔵高丸まで登り、その先で時間切れとなって引き返しました。歩き始めて驚いたのは鹿害のひどさ。ここも鹿害とは・・・。植物が多いのはフェンスに囲まれたところ…