猛暑の太平山と晃石山
猛暑に負けずに、山歩きです。いや、山は涼しいのです。日陰だし、風はだいたい吹いているし。とは言ってもやはり暑いので水分をたくさんとって歩きました。 大平山は標高341m.晃石山は419m,関東平野の北に位置するふたつ…
植物写真家 高橋修のブログ
猛暑に負けずに、山歩きです。いや、山は涼しいのです。日陰だし、風はだいたい吹いているし。とは言ってもやはり暑いので水分をたくさんとって歩きました。 大平山は標高341m.晃石山は419m,関東平野の北に位置するふたつ…
トチガガミ科 ウミショウブ属 ウミショウブ ウミショウブは海草です。海に生える草で、海藻ではありません。このため、花が咲いて実がなります。でも、ウミショウブの花は、植物界ではほかにはないような花を咲かせて受粉させるシス…
今日もやたらと暑かったけど、買い物に行きました。よくワインなどを買うカルディという店に行くと、「サマーチャンスボックス」と書かれた、中身が見えないワインの箱売りがありました。いつもは安いワインをじっくり見て買うのですが…
日光の植物は、シカの食害で痛めつけられています。でも、少しは保護されて生き残っています。
山は涼しいです。天気もよく、花もまあまあ。いい1日でした。
千畳敷の気温は18度。今日、ロープウェイで上がった瞬間によかったーと思いました。高山植物もたくさん!花の説明がたくさん過ぎて、喉が枯れてしまいます。それでは、山の涼しい風と共に、美しい高山植物の写真をお送りします!
西表島ボタハイではボートで西表島西部の川に、早朝暗いうちに小型ボートで入り、サガリバナの落花を楽しみましたた。潮の具合がとてもよく、川の流れがピタリと止まり、落ちたサガリバナが水面を流れずに止まり、とてもたくさんのサガ…
朝になったら、落ちるんです。花が。
サガリバナ科 サガリバナ属 サガリバナ 今回の西表島ボタハイの目的のひとつはサガリバナです。サガリバナとはどんな植物かというと、日本では奄美大島以南の南西諸島に分布する高木です。夏(6月中下旬)になると、枝から長ければ…
ヒルギ科 ヤエヤマヒルギ属 ヤエヤマヒルギ 西表島のマングローブ林を代表する植物です。マングローブとは海水と淡水が混じったようなところに生え、満潮時には木の幹まで水に浸かるような場所に生えるような生き方をする木本植物を…