ツバキ科 ツバキ属 ユキツバキ
六万騎山を登ってきたところにはまったくなかったユキツバキですが、下山路にはたくさんンユキツバキがありました。
ユキツバキは、日本海側の豪雪地帯に生えています。よく似たヤブツバキは太平洋側に多く生えています。ただし日本海側にも生えています。日本海側では、主に海岸近くに生えています。
ユキツバキとヤブツバキの見分け方のポイントは花弁と雄しべ。一番の違いは、ユキツバキの雄しべは黄色で、ヤブツバキの雄しべは白色なこと。ヤブツバキの花は筒状で、ユキツバキの花は大きく開きます。

(Camellia rusticana)
雄しべの花糸が黄色です。
葉も薄く、
太陽に透かすと
葉脈の部分が明るく見えます。
Canon EOS R5 MarkⅡ
Canon RF100mm F2.8 L MACRO IS USM