イリオモテアザミ 宮古島の植物
キク科 アザミ属 イリオモテアザミ 沖縄など日本の南の島に行くと。よくこのイリオモテアザミに出会います。イリオモテアザミの花の白いのはシマアザミという名前が付いている。とにかく南の島の海岸近くによく生えています。トゲが…
植物写真家 高橋修のブログ
キク科 アザミ属 イリオモテアザミ 沖縄など日本の南の島に行くと。よくこのイリオモテアザミに出会います。イリオモテアザミの花の白いのはシマアザミという名前が付いている。とにかく南の島の海岸近くによく生えています。トゲが…
ミカン科 サルカケミカン属 サルカケミカン 今回、宮古島で見た花のひとつにサルカケミカンがあります。トゲだらけのつる性の茎を長く伸ばす植物です。トゲは下向きで、とても鋭いものです。トゲは大きくはありませんが、たくさんの…
トウダイグサ科 トウダイグサ属 イワタイゲキ イワタイゲキは冬~早春に咲く海岸植物です。海近くの岩場に咲いています。宮古島ではもうイワタイゲキが咲いていました。美しい海を背景にうまく撮影したいのですが、なかなか難しいで…
ミゾハギ科 ミズガンピ属 ミズガンピ 宮古島は海岸植物の自然環境がよく残されていて、ミズガンピがたくさん生えています。白い花は、ほぼ一年中咲いているのですが、なぜか今年の宮古島には、まったくミズガンピが咲いていませんで…
シソ科 キランソウ属 ヒメキランソウ 宮古島から帰ってきて、もう4日目になりました。昨日の夜にブログを書いたのですが、なぜかアップ背れずにいましたので書き直しています。時々沖縄料理を、買ってきた食材をもとに作っています…
クスノキ科 スナヅル属 スナヅル 宮古島の海岸には、スナヅルが多く生えていました。スナヅルは葉の無い寄生植物。花も小さく、ちょっと不思議な雰囲気の植物です。沖縄の海岸ではよく見る植物です。グンバイヒルガオやハマゴウ、ハ…
宮古島から羽田に向かう飛行機の座席で書いています。飛行機が空港から離陸するとすぐに、薄暗い雲の中に飛び込んで行きました。昨日までは毎日晴天でしたが、今日から宮古島地方は雨模様のようです。 飛び上がった時は海が見えてい…
やっと宮古島らしく暖かくなってきました。午後からは暑くなって、半袖一枚になりました。 今日の目的はハテルマカズラの開花。前回の観察でハテルマカズラは朝は咲かずに、昼前に咲くことがわかっています。今回はその再確認です。 ま…
宮古島はあまり暑くありません。23度くらいで長袖シャツが必要です。今年の宮古島は寒いらしく、花が少ないです。それでもたくさん花は咲いています。それに景色がすばらしい! 1日、マイクロバスに乗って宮古島を周りました。海…
羽田から飛び、富士山を見て。暖かい宮古島に来ました。どんな植物に出会えるか楽しみです。 写真の無断使用を禁じます