冬の小石川植物園 Ⅲ
今、燻製を作っています。いい煙の香りが漂っています。作っているのはスモークサーモン。寒い時期しか作れない冬の楽しみです。煙の香りがとてもおいしいのです。おまけでスモークゆでたまごとスモークチーズも作っています、 小石川植…
植物写真家 高橋修のブログ
今、燻製を作っています。いい煙の香りが漂っています。作っているのはスモークサーモン。寒い時期しか作れない冬の楽しみです。煙の香りがとてもおいしいのです。おまけでスモークゆでたまごとスモークチーズも作っています、 小石川植…
今日、8月に買った(届いたのは11月)エプソンのプリンターのSC-PX1Vのキャンペーンのプレゼントが届きました。購入から5か月・・・。あまり昔の話だったので忘れてた!ははは、うれしいですね。阪神大震災から26年。こち…
被写体はたくさん 一時閉まっていた小石川植物園も、無事再開したようなので、この木曜日に行うボタハイの下見を兼ねて撮影に行きました。土曜日だからでしょうか、昼過ぎだったのですが、券売機には何人も(距離をとって)並んでいま…
1月21日小石川植物園ボタハイは、小石川植物園が再開したので予定通り小石川植物園で行います。
ミソハギ科 ミズガンピ属 ミズガンピ 2020年春に歩いた宮古島の植物を紹介します。 ミズガンピは暖かい海のそばの、主に隆起石灰岩の岩場に多い植物です。葉は多肉質で、海岸の強い紫外線にも、塩分にも強い構造になっています…
1月の中旬ですが、ウメが咲いています ウメがちらほら咲いているのですが、そのまま撮ってもつまりません。そこで、地面にはらはらと散っていた花びらを撮影しました。ウメの花弁はずいぶん小さくはかないですね。だからこそ美しいの…
タデ科 イヌタデ属 ヒメツルソバ こんな真冬でも、ヒメツルソバは元気に咲いています。といっても霜には弱いようです。葉っぱが枯れている個体が今、都内ではかなり見られます。ヒマラヤ原産の植物ですが、一言にヒマラヤと言っても…
登山者のための北アルプス自然読本 山と溪谷社の山岳雑誌「ワンダーフォーゲル」で第2章「植生」のQ & Aと「ここから始める高山植物10種」のページを担当しています。 Q&Aでは高山植物をめぐる解説を4…
撮影しています 久しぶりによく冷えた日が続いています。都内でも水に氷りが張っていました。氷の中には、園芸品種の楢の木の葉っぱが。寒いけどいい天気です。
1月21日小石川植物園ボタハイは、小石川植物園の都合により、目黒の自然教育園に変更になる可能性があります。詳しくは、後日連絡します。高橋修