SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

シナヤマツツジ

シナヤマツツジ 石垣島の植物

2024年2月12日

ツツジ科 ツツジ属 シナヤマツツジ  別名タイワンヤマツツジ。ヤマツツジに似ている。石垣島のヤマツツジに似たツツジはサキシマツツジとシナヤマツツジがあります。見分けるポイントは萼にあります。シナヤマツツジの萼は短く、先端…

ハマオモト 石垣島の植物

2024年2月13日

 2月の石垣島の海岸にはハマオモトが咲きはじめていました。枯れた花がなく、清楚な花です。

モダマ

モダマ 石垣島の植物

2024年2月10日

マメ科 モダマ属 モダマ  石垣島で最初に観察した植物がこのモダマです。モダマは世界最大級の豆です。まだ若いモダマの豆なので、中の種子が大きくなっておらず、豆鞘はぺったんこです。それでも大きさは最大級になっていて、豆鞘の…

帰ってきた

2024年2月13日

 昨日石垣島から帰ってきたので、かなりクタクタに疲れていました。でもそれなりにいろいろやって、今日は早く寝ます。

ハマボッス

石垣島ボタハイ最終日

2024年2月13日

 あっと言う間に4日がたって、石垣島ボタハイの最終日となりました。  今日の天気予報が1日中雨の予報だったため、山に登るのは危険だと判断して、予定を変更し、石垣島の北部の海岸で植物観察をすることにしました。今回はタクシー…

カショウクズマメ

石垣島ボタハイ 3日目

2024年2月13日

天気予報は悪かったのですが、石垣島は午後早い時間まで、雨も降らず、なんとか楽しく歩くことができました。石垣島の山歩きも3日目なので、ちょっと疲れています。暑くて、汗もかきました。  今日はジャングル歩きでした。珍しい植物…

シナヤマツツジ

石垣島ボタハイ2日目

2024年2月13日

 痒いです。半袖シャツに短パンでホテルのロビーにいたら、何故かいきなり身体のあちこちがかゆくなりました。よく見ると、小さな昆虫が飛んでいました。蚊です。3匹の蚊が私の体を刺していました。やっとかゆみもなくなりました。  …

石垣島に来ています

2024年2月13日

 冬の植物観察と避寒を兼ねて、石垣島ボタハイに来ています。石垣島のバンナ岳に登って、たくさんの植物を観察しました。いい山でした。

三浦半島の冬の植物

2024年2月4日

 三浦半島の海岸の冬の植物は、枯れた様子も美しく、枯れていそうで、どっこい生きている力強さもあり、とてもおもしろかったです。自然はいつも複雑で発見がありますね。

三浦半島 毘沙門

2024年2月13日

 三浦半島の毘沙門コースを歩きました。11月にも歩きましたが、植物の変化を見たかったためです。

  • <
  • 1
  • …
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • …
  • 219
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.