SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

アダン

アダン 石垣島の植物

2024年2月18日

タコノキ科 タコノキ属 アダン  石垣島をはじめ琉球諸島の海岸近くにはアダンが生えています。長い葉に棘だらけで触ると痛い植物です。パイナップルのような果実が特徴です。写真のアダンの果実はまだまだ若く硬いです。熟すともっと…

ナガバイナモリ

ナガバイナモリ 石垣島の植物

2024年2月17日

アカネ科 サツマイナモリ属 ナガバイナモリ  石垣島の渓流には、ナガバイナモリが咲いていました。暗い緑の渓流の中、明るい白い花があると嬉しくなります。サツマイナモリの変種ですが、サツマイナモリよりも葉が細いのが特徴です。…

ヒトツバタゴ

対馬の植物

2024年2月15日

春の対馬の植物と言えばヒトツバタゴです。ゴールデンウィーク中に開花するのでなかなか行きにくいですが・・・。別名はナンジャモンジャの木。対馬の海岸近くの山を白く染めて咲き誇ります。モクセイ科ヒトツバタゴ属の植物です。  き…

ボタハイ通信

2024年2月15日

対馬ボタハイ  対馬ボタハイを募集いたします。対馬は、大陸系の植物が多く、日本でここだけにしか見られない植物が見られます。山歩きも楽しみますが、コースタイムの2倍近い時間をかけて、ゆっくり歩きます。3日間と4日間を設定し…

リュウキュウバライチゴ

リュウキュウバライチゴ 石垣島の植物

2024年2月13日

バラ科 キイチゴ属 リュウキュウバライチゴ  石垣島の山のジャングルのあちこちでリュウキュウバライチゴが咲いていました。キイチゴの仲間ですから、少しトゲが生えています。花は白くてきれいです。草丈は1mくらいのものが多いで…

シナヤマツツジ

シナヤマツツジ 石垣島の植物

2024年2月12日

ツツジ科 ツツジ属 シナヤマツツジ  別名タイワンヤマツツジ。ヤマツツジに似ている。石垣島のヤマツツジに似たツツジはサキシマツツジとシナヤマツツジがあります。見分けるポイントは萼にあります。シナヤマツツジの萼は短く、先端…

ハマオモト 石垣島の植物

2024年2月13日

 2月の石垣島の海岸にはハマオモトが咲きはじめていました。枯れた花がなく、清楚な花です。

モダマ

モダマ 石垣島の植物

2024年2月10日

マメ科 モダマ属 モダマ  石垣島で最初に観察した植物がこのモダマです。モダマは世界最大級の豆です。まだ若いモダマの豆なので、中の種子が大きくなっておらず、豆鞘はぺったんこです。それでも大きさは最大級になっていて、豆鞘の…

帰ってきた

2024年2月13日

 昨日石垣島から帰ってきたので、かなりクタクタに疲れていました。でもそれなりにいろいろやって、今日は早く寝ます。

ハマボッス

石垣島ボタハイ最終日

2024年2月13日

 あっと言う間に4日がたって、石垣島ボタハイの最終日となりました。  今日の天気予報が1日中雨の予報だったため、山に登るのは危険だと判断して、予定を変更し、石垣島の北部の海岸で植物観察をすることにしました。今回はタクシー…

  • <
  • 1
  • …
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • …
  • 228
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.