マンリョウの果実 深度合成撮影
マンリョウの実の深度合成撮影もしてみました。満了の実は手前の実から奥の実まで、かなり奥行きがあるので、いくつかピントを合わせるだけでも深度合成撮影が有効です。マンリョウの実と葉だけにピントが合って背景はボケるという深度…
植物写真家 高橋修のブログ
マンリョウの実の深度合成撮影もしてみました。満了の実は手前の実から奥の実まで、かなり奥行きがあるので、いくつかピントを合わせるだけでも深度合成撮影が有効です。マンリョウの実と葉だけにピントが合って背景はボケるという深度…
深度合成撮影というのは、数枚~数十枚、ピントをずらして撮影した写真データを合成して、全体にピントが合うように1枚の画像に合成した画像です。マクロ撮影では、ピントが非常に狭いため、何枚かピントが合って画像を重ねることで、…
超広角で逆光の景色を撮る このレンズを使って、太陽が画面に入るようにして、ひどい逆光の景色を撮ってみました。ハレーションは起こさないし、なかなかくっきり写ってよいです。さすがは最新鋭のレンズです。
まあ時々やってしまうのですが、夕飯を食べたらそのまま寝てしまって、変な時間に目が覚めました。かたずけをしてからちょっとパソコンの前に座りました。 今日は、自然教育園に行ってちょっと撮影をしました。久しぶりといっても数…
タデ科 イヌタデ属 ヒメツルソバ 道の脇にヒメツルソバが生えていました。冬の都会で花を咲かせる、ヒマラヤ原産の帰化植物です。花というよりも、多くは果実です。花が終わってもしばらく花びらが果実の周りに残っているので、いつ…
そろそろ新しく購入したレンズを試し撮りしたいのですが、なかなか時間が取れません。でも、ちょっとだけ使ってみました。帰ってパソコンで見てみます。切れがあって深みがあって、なかなかよさそうです。 イチョウの落ち葉を撮って…
今回新調したこのトレッキングシューズは、今はアルパインクルーザー800という名前です。これまではツオロミーブーツという名前でしたが、モンベルが名前を変更したようです。 トレッキングシューズとしては足首が深いのが特徴で…
寒いですね。明日、明後日はボタハイなのですが、寒波が来ているので寒さに注意して歩かないといけません。太平洋側は日中、日が出れば気温が上がると考えていますが、どうなることやら。寒いとできることもあります。昨日はスモークサ…
最近のお気に入りのザックが、このバーサライトパック 20。モンベルの超軽量ザックです。個人的に山を歩いているときは、ザックに入れているのは、飲み水、お弁当、救急医療セット、雨具上下、防寒具だけです。だから、ザックも小型…
ホンダ シビック 私はずっと愛用の車に30年近く乗り続けています。この車で30万km近く走っています。グランドシビックと呼ばれる平成元年に登録した、昭和の香り高い車です。ヒラメをイメージしてデザインされたらしいですが、…