しょんぼり CIVIC EF-1
ホンダ シビック 私はずっと愛用の車に30年近く乗り続けています。この車で30万km近く走っています。グランドシビックと呼ばれる平成元年に登録した、昭和の香り高い車です。ヒラメをイメージしてデザインされたらしいですが、…
植物写真家 高橋修のブログ
ホンダ シビック 私はずっと愛用の車に30年近く乗り続けています。この車で30万km近く走っています。グランドシビックと呼ばれる平成元年に登録した、昭和の香り高い車です。ヒラメをイメージしてデザインされたらしいですが、…
ベンケイソウ科 チャボツメレンゲ属 チャボツメレンゲ 今回の四国の旅で、チャボツメレンゲの撮影も目的のひとつ。チャボツメレンゲは以前、長崎県で見たことがあるのですが、あまりに昔なのでちゃんと撮影していません。そこでも…
夕方、多摩丘陵を歩いていると、いくつもの秋らしい光景に出会いました。いよいよ秋が始まります。
富士ボタハイ 21日はボタハイで富士山付近の山を歩きました。山の展望、青空、ススキ。この日のボタハイは時間がたっぷりあります。登山口についてすぐ、すばらしい富士山の展望を見ることができ、富士山の撮影会となってしまいまし…
雨が降らないといいなあ、くらいの気持ちでおこなった赤城ボタハイでしたが、一日青空でとてもいい天気でした。涼しい風が吹く、楽しい山歩きを楽しみました。花がほとんどないのは鹿害のせいでした。山はいいなあ
いい天気たといい花と 山梨県の山で植物観察、撮影講座のボタハイをおこないました。いい天気、よい展望、たくさんの花も見られるよい一日でした。
行ってきました。お恥ずかしいことに最終日の最終組・・・。ここしか予約が取れなかったのです。いやなかなかおもしろかったです。特に化石。それから植物研究者が色々前面に出てきて発言しているところも、良いところだと思いました。…
ラン科 コオロギラン属 コオロギラン 四国の旅で、最大の目的はこのコオロギランを撮影すること。調べておいたコオロギラン自生地に向かいました。コオロギランはものすごく小さいので最初のひとつを見つけるのが大変です。這うよう…
キキョウ科 ツリガネニンジン属 ヒナシャジン 今回の四国の旅の目的のひとつがヒナシャジンです。四国だけで見られる植物です。 ヒナシャジンは石灰岩地の岩場に咲いていました。簡単にみられると思っていたましたが、思ったより…
ラン科 エビネ属 ナツエビネ ナツエビネは美しい植物です。その美しさゆえに盗掘され、山ではなかなか見ることができません。今までも見たことがありますが、私が知っている自生地は、夏にはヤマビルが多く、撮影とともにヤマビルに…